停滞してるビジネスを伸ばす3ステップ

正しく「改善」すれば収益アップは余裕

 

どうも、ゆっくんです。

 

ビジネスを始めるとわかりますが、
軌道に乗るまでは

様々な問題に直面します。

 

「思うように集客ができない」
「思うように商品が売れない」
「コンテンツを作ったのに反応がない」
「売上が停滞して全然伸びない」

 

などなど。

 

で、重要なことは、

これらの問題にはすべて
明確な原因が存在しており、
その解決方法も必ずある、ということです。

 

そのため、

ビジネスを軌道に乗せるためには、

 

①自身のビジネスの「問題」を認識する

②①の問題の「原因」を特定する

③②の問題の原因を解消する施策を実行する

 

この「3ステップ」を必ず回していく必要があります。

 

例えば、

「商品が売れない」
という問題の原因をざっと挙げてみると

 

・お客さんが商品を認知していない
・お客さんに商品をオファーできていない

・お客さんから信用されていない
・お客さんが商品を欲しがっていない
・お客さんの財布にまとまった現金がない
・お客さんが決心できていない

 

などが考えられます。

 

もちろん、個別具体的に

そのビジネスを分析していけば、

他の原因が見つかる可能性もありますが、

 

「商品が売れない」

 

という一つの問題に対して、
少なくともこれだけの

「原因」が考えられるわけですね。

 

しかし、僕が今まで

多くの方をコンサルしてきて、わかったのは、

「ビジネスが上手くいかない・・・」

と悩んでるほとんどの人が、

 

「一体自分のビジネスの何が悪いのか?」

 

その原因の見当すらついてないのが、

実情なんですよね。

 

それどころか、

原因を突き止めようという

努力すらしていないので、

そりゃあ上手くいかないですわって話なわけです。

 

だから、

ビジネスを成功させたいのであれば、

まず第一に、問題が発生した時、

「その原因は一体何なのか?」

を徹底的に考える癖をつける必要がります。

 

で、先程のように上手く行ってない

原因の仮説を一つ一つ検証して、
「真の問題」を発見していければいいんですけど、

ここはかなりの知識と経験がなければ、
問題のクリティカルな

根本原因を発見することはなかなか難しいです。

 

しかも、原因を突き止められたとしても

 

「正しい解決方法」

 

を知っているとは限りません。

 

仮に商品が売れない原因が、

 

「お客さんが商品を欲しがっていない」

 

だと突き止められたとしましょう。

 

しかし、

 

「じゃあ一体どうすれば相手に

喉から手が出るほど自分の商品を

ほしいと思ってもらうことができるのか?」

 

この問いかけに即座に回答できればいいのですが
解決手段が思いかばなかったり、
思い浮かんだとしても
具体的にどう行動していいのかわからない・・・。

 

それでは、商品は一向に売れるようになりません。

 

問題を解決するためには
正しい「原因」を突き止めて
正しい「解決策」を実行する必要があります。

 

逆に言えば正しい原因と正しい解決策の両方が
カッチリと噛み合わせれば、
ビジネスはどんどん改善していき
売上も利益も伸びていきます。

 

しかし、どちらか片方でも間違えてしまうと
どれだけ作業しようとも
どれだけお金を使おうとも
一向にビジネスは伸びていきません。

 

最も恐ろしいのは、
本人が問題を認識すらしていない場合です。

 

今の努力をどれだけ頑張っても結果が出ないのに、
本人は「正しい努力だ」と思い込んでることがよくあります。

 

5年前、全く稼げてなかった時の僕もそうでしたし、
月収100万円の仕組みが崩壊して

月収が一時ゼロ円になってしまった時も、

 

今思えば完全に

「間違った努力」

をしてしまってました。苦笑

 

これ、怖いですよね。

 

だからあなたが頑張っても、頑張っても
思うような結果がでないなら
おそらく問題を認識できていない。

 

この場合の解決策は第三者に

「私が成果が出せない原因はどこにあると思いますか?」

と、聞いて、意見をもらうしかありません。

 

ただ無思考に時間と労力を費やしても

結果の出ない原因を突き止めて
効果のある解決策を実施しない限り
いつまでも結果を出せません。

 

人間の体に置き換えるなら
いつの間にか体にがん細胞が生まれて、
病状が知らずのうちに進行してしまうようなものです。

 

気がついた時には、

膨大な時間と労力を
無駄にしたあとでしょう。

 

「本人が問題だと気がついていないこと」の
根深さは本人は問題だと気がついていないので
誰かに意見を求めようという発想すらない。

 

ってことですね。

 

超デブで明らかに健康を害しているのに
本人がデブということを問題だと認識していなければ
ダイエットをさせることは難しいのと一緒です。

 

ちなみに優秀なコンサルタントなら、

 

・あなたが自分で気がついている問題(これは当然)
・その問題を引き起こしている根本原因
・その問題の解決策
・あなたが自分では気づいていない「重大な問題」

 

これらすべてを見つけて教えてくれます。

 

専門的な知識のある医者が患者に問診や検査をして
病気を特定するのと一緒です。

 

問題を認識して(症状を聞く、検査する)

原因を特定して(病状を特定する)

解決する手段を実行する(薬を出す、手術する)

 

ほら、まさしく一緒ですよね。

 

一段階、抽象度を上げて考えれば、
コンサルタントと医者のやってることって

ほとんど一緒なんです。

 

ちなみに僕がコンサルティングを
させていただく方で、
すでにある程度ビジネス経験がある方なら
あっという間に収益が伸びます。

 

多少なりともビジネスの基本をわかっていて、

それに基づく実践をしているのに
収益が伸びていかないケースは、

「本人には見えていない問題」

 

が原因となって、
停滞していることが大半だからです。

 

僕が本人が気がついていない問題を抽出して、
原因を特定し、解決策を提案するので
面白いほど結果が出ます。

 

これまでも、

 

月数千円程度→3ヶ月後に50万円
月10万円→半年後に月収100万円

 

と、短期間で収益が激増する人が結構います。

 

すでにネットから収益をあげた

経験のある人であれば、

一気に収入を5倍、10倍に伸ばすのは簡単です。

 

興味があれば、今だけ特別に

『無料通話相談企画』
をやってるのでご連絡ください。

 

無料通話相談企画

 

頑張っても、頑張っても
思うような結果がでないなら
おそらく問題を認識できていません。

 

たぶん的外れなことをしてしまっているので
時間と労力とお金を無駄にする前に
信頼できる人に意見をもらってみてください。

 

では!

 

ゆっくん

 

ゆっくんのプロフィール

 

1日15時間労働。うつ病寸前だった元貧乏料理人が20歳で脱サラ&起業し「毎日が夏休み」になった物語。